京都駅から金閣寺行の定額乗合タクシー運行実証実験の「安全運転」スタート式が行われました。(令和5年11月3日)

お知らせ

秋晴れの中、京都駅のタクシー乗り場付近で京都駅から金閣寺行の定額乗合タクシーの出発式が行われました。当日は、テレビカメラの取材、新聞社の取材などたくさんの報道陣の方にも取材を頂きました。

・司会者による開式のことばに始まり

・京都府タクシー協会の協会長のご挨拶

・運行事業者の乗務員の皆様のご紹介

・乗務員代表による安全運転宣言

・国土交通省 旅客課長による祝辞

・京都市による祝辞

・京都運輸支局長による乗務員への励ましの言葉

・第一便の出発

・マスコミの質疑応答

という流れで進んでいきました。

今回の乗合タクシー実証実験の目的は?

今回の実証実験の目的は、京都駅タクシー乗り場の混雑緩和です。

2023年5月に新型コロナウィルスが5類相当になり、一気に京都に訪れる方が増えました。また、円安効果によりインバウンドも一気に急増しました。

一方でタクシーはコロナ渦で乗務員が2割程度減少し、急激な需要にはタクシーが追いつきません。

そのために、少数で同一方向に向かう乗客を効率的に輸送することで、タクシー乗り場の混雑を緩和できるか実証実験を行うことになりました。

大人一人2000円というのは料金が高いのでは?

ネットの反応でも価格が高いのではないかとう声があります。

京都駅から金閣寺までは、グーグルマップで計算すると3,500円ほどです。ただし、これは信号待ちなどが一切ない場合ですので、秋の混雑シーズンだと、もう少し料金が高くなります。

つまり、大人2人とほぼ同等の料金設定となっています。

大人3人以上でご乗車される方は、一般のタクシーの方が安くなりますので、車両があれば一般タクシーをご利用ください。

もっと価格を安くできないの?

例えば、バスと同じ金額にしたらたくさんの方にご乗車頂くことは可能ですが、それはジャンルが違う乗り物なのでできません。

また、今回はさらなる需要を掘り起こすための戦略的な価格に設定すると、さらにオーバーツーリズムを加速してしまう可能性があります。

そのため、あくまでタクシー乗り場の混雑対策、オーバーツーリズム対策としての価格設定になっています。

乗合タクシーのメリットは?

今回の乗合タクシーにはメリットがあります。

・早く乗れる場合が多いので、早く金閣寺に行ける(いわば特急料金)

1人だと確実に一般タクシーよりお得(バスより早い、座れる、荷物も安心)

・車窓から、世界遺産の西本願寺や二条城を見られる観光ルート

ガイドができるコンセルジュが乗車する便では見どころを聞ける

広い車両なのでゆったり乗れる

実証実験としての運行ですので、記念に是非ご乗車ください。

乗合タクシーの詳細はこちら

京都駅から金閣寺へ定額乗合タクシー運行のお知らせ【2023年9月30日プレ運行スタート】
京都駅から金閣寺までタクシーの新サービスが開始になります。2023年9月30日より期間限定で、定額乗合タクシーが土日祝のみ運行します。